チャンネル登録頂けると嬉しいです(^o^)
★文末にプレゼント情報アリ★
どうもー西野栄祐です。
最近、よく人生相談されることがあるんです。
「好きなことで働く!って何したらいいのよ!?」
「専門知識、趣味はあるけど、
どうお金に変えたらいいの??」
って相談、悩み!
たしかに、わかんないですよねー
僕もそうでしたから笑
「好きなことを情報発信しよう!」
って聞くけど、
?????
って感じですよね笑
そこで、青い彗星の西野がお答えします笑
もし、あなたが
ネットで収入源を複数作りたい、
好きなビジネスをネットで始めたいけど、
どうしていいか分からないなら、
重要な記事になるかも!?ですね(^-^)
結論、何したらいいか分からない人は、
情報発信して稼ぎましょう!
理由は、誰でも出来て、
堅実に稼ぐことができるからです!
そもそも情報発信って何かというと、
あなたの知識、趣味、伝えたい事を
SNS、ブログなどで投稿して、
共感してくれるファンを作りましょう
ってことです。
大袈裟にいうと、
あなたのファンクラブを作る感じですね!
全てのビジネスは「集客」が大切です、
そこで、今の時代、
SNS、ブログが簡単にできますよね。
つまり、会社という組織でなくても、
1人の個人が、たくさん投稿すれば、
ファン=見込み客を集めることができる
時代になったってことです。
ファンが増えれば増えるほど、
あなたの影響力が増します。
すると、
あなたが紹介した商品も
売れやすくなるし、
他社から広告掲載を依頼され、
広告料をもらうことができます。
よくジャンプ、マガジンに
「ハゲを治す薬」の広告入ってるでしょ!?
あれは、ハゲ治療の会社から
広告料をもらってるんですよ。
テレビもCM広告を流したい会社が
あるから儲かるんですよ。
それを、
今の時代は、個人でデキる!
ってことなんです。
だから、
ユーチューバーは、情報発信して
視聴者が増えるほど、
広告で稼ぎます。
インスタグラムで、人気モデルが
「私が使っているコスメはこれ!」
って商品を紹介しているのも、
コスメ会社からお金をもらって、
紹介しているんです。
・SNS、ブログで投稿(情報発信)
↓
・ファンが増える
↓
・あなたのSNS、ブログが人気になる
↓
・広告料などで稼げる
だからあなたは、
どんなビジネスをやるにせよ、
SNS、またはブログを始めて、
人から共感を得られる情報を
発信したらいいんです。
専門知識が無い人でも、趣味を
発信したらいいじゃないですか(^-^)
これを継続できれば、
あなたは自由を掴むことができますよ!
あなたも、今すぐ
SNSやブログで発信していきましょう!
それでは、有難うございました(^o^)丿
西野栄祐
P.S.②
LINE@限定コラムを毎日配信中^^
今、お金を稼ぐアイデアをamazonで発見する方法をプレゼントしています。
▼クリックで追加 ID検索は「@eisuke」▼
この記事へのコメントはありません。